妊娠中期・・・眠気:出産知識集

« 妊娠中期・・・めまい、立ちくらみ | 出産知識集トップページ | 妊娠中期・・・眠れない »

妊娠中期・・・眠気

胎盤がつくられる頃には、ホルモンなどの関係で、すごく眠れるということがあります。お腹が大きくなってくると、体も疲れて眠くなることもあるそうです。
眠いときはしっかり寝て、起きているときはテキパキ動くようにし、規則正しい生活をするようにし、気持ちを引き締めて生活をするようにしましょう。

キーワードでサイト内を検索

  • 会陰切開しなきゃ駄目?

    必ず切開する必要はありません。30歳を過ぎたからといって切開しなければいけない事はありません。 会陰切開するかどうかは病...

  • 妊娠中の喫煙は?

    妊娠中、1日20本以上喫煙している場合は、赤ちゃんが低出生胎児の可能性が高いと言われてます。10本以上でも起こることがあ...

  • 先天異常の可能性は高い?

    先天異常は新生児の3†5パーセントに見られるようです。原因は沢山ありますが、どんな原因がどんな先天異常と関係しているかは...

  • お産が近サイン

    予定日間近になるとお産の準備が順調だというサインがあります。 ・赤ちゃんが下に下りるのでご飯がよく食べれる。 ・赤ちゃん...

  • 臨月・・・体重に注意

    もう少しで出産という気のゆるみからこの時期体重が増える人も多いようです。特に里帰り出産で実家に帰る人はついつい油断をして...

  • 臨月・・・体を動かそう

    臨月になるころは体を動かすのも嫌になりがちです。何か異常があったらと思うと家にいることが多くなりますが、極端な運動不足は...

  • 出生届けいつまでに?

    赤ちゃんが生まれたら、生まれた日を入れて2週間以内に役所に出生届けを出さなければいけません。出生届けは赤ちゃんの生まれた...

  • 大きくなった子宮に圧迫されて、直腸や肛門のあたりにうっ血が起こって痔になりやすくなります。それに、妊娠中は便秘になりやす...

  • 便秘

    妊娠すると腸の動きが弱くなり、子宮が大きくなるにつれ、腸を圧迫するため便秘になりやすくなります。便秘の予防は、規則正しい...

  • おりものが多い

    妊娠するとホルモンの影響でおりものが多くなります。 乳白色やうすいクリーム色のようなおりもので、甘酸っぱい臭いがします。...

  • 腰や背中が痛い

    腰や背中が痛むのは妊娠中期以降に起きやすい症状で、大きくなったおなかを支えることによって、背骨を支える筋肉の緊張と骨盤の...

  • おなかが張る

    子宮が収縮するときに、おなかの張りを感じます。おなかが張っていると感じてもあまり強くなく回数も4†8回でいつもと同じぐら...

  • 妊娠中期・・・動悸、息切れ

    妊娠中期になると子宮が大きくなるにつれ横隔膜を押し上げるので、肺が圧迫され苦しく感じることがあるそうです。そして、血管量...

  • 妊娠中期・・・胸やけ、ゲップ

    妊娠中、食べ過ぎてもいないのに、胸やけがしたり、ゲップが出たり、つわりに似た症状が出たりする事があります。 原因は、大き...

  • 妊娠中期・・・手足のむくみ、しびれ

    すごく軽いむくみや、手足のしびれ、はれてる感じ、朝起きたときに手がよくにぎれないなど感じることがありますが、これは多くの...

  • 妊娠中期・・・皮膚のかゆみ

    妊娠中は、ホルモンの変化や、肝臓に負担がかかったりするので、全身がかゆくなったりすることもあります。新陳代謝がよく、汗を...

  • 妊娠中期・・・歯肉から出血

    妊娠中は、食べ物の好みが変わったり、歯磨きをおこたりがちになります。そのため歯肉から出血しやすくなっているようです。ほう...

  • 妊娠中期・・・目のかすみ、ちらつき

    目がかすんだり、ちらついたりするのは、おもに疲れや、精神的なイライラ、睡眠不足から起こるようです。メガネやコンタクトが合...

  • 妊娠中期・・・シミ、ソバカス

    シミ、ソバカスが目立ったりするのも、妊娠によるホルモンの作用で、メラニン色素が沈着するためです。産後、少しずつ色素はうす...

  • 妊娠中期・・・眠れない

    おなかが張ったり、胎動が激しくて眠れなかったりもしますが、精神的な疲れや不安から眠れないこともあるそうです。 昼間に散歩...

  • 妊娠中期・・・眠気

    胎盤がつくられる頃には、ホルモンなどの関係で、すごく眠れるということがあります。お腹が大きくなってくると、体も疲れて眠く...

  • 妊娠中期・・・めまい、立ちくらみ

    妊娠中は血管壁の緊張度が下がるため、貧血になりやすです。急に立ち上がったり長い時間立ちっぱなしの時などに、脳の血流が一時...

  • 妊娠中期・・・頭痛

    風邪などからくる頭痛もあるが、妊娠中は過労や精神的なものからくる頭痛もあります。体調阿賀よければ、散歩などしましょう。長...

  • 妊娠中の旅行

    妊娠中期になれば、お母さんの体調がよければ、軽い旅行はできます。 安定期といっても、流産や早産の危険がまったくないわけで...

  • 一日胎動を感じないときは要注意です

    胎動は赤ちゃんが元気なサインです。最初の胎動は妊娠の経過が順調かどうか確認するのに、予定日がはっきりしない場合は推定する...

  • 胎動とは

    胎動とはお腹の中の赤ちゃんの動きのことです。胎動を感じる時期は個人差がありますが、だいたい16週前後です。遅い人だと23...

  • 望ましい体重増加量

    妊娠中の適切な体重増加量はいろいろですが、通常7†11キロとされています。最近では7キロまでと指導している所もあるそうで...

  • 母子手帳をよく読もう

    手帳を受け取ったら、全体をよく読みましょう。よいお母さんになるために役立つ知識や母子保健に関する福祉制度が書かれています...

  • 役所に届出を

    医師から妊娠を告げられたらすぐに、役所に妊娠届けを出さなければなりません。用紙は役所や保健所にあります。 妊娠の届出をす...

  • 保険の適用・公的な援助

    正常な妊娠・出産には保険は適用されません。妊娠中何か病気になった場合、貧血、切迫流産などの場合、帝王切開など異常分娩の場...

  • 入院、分娩にかかる費用

    正常な分娩で1週間の入院の場合かかる費用は約30万円前後です。安い所で20万円で高い所だと50万円以上で病院によってかな...

  • 検診の費用

    初診料は病院によって違いますが、だいたい1†2万円ぐらいです。初診がすむと、その後定期健診があります。27週までは4週間...

  • 流産の症状

    流産は出血や下腹部の痛みで始まります。妊娠中にいたみや出血があったら、もしかしたら流産かもしれません。 出血は色が少しつ...

  • 流産

    赤ちゃんが子宮の外で生活可能な段階まで発育する前に、お母さんのお腹からでてしまうことを流産と言います。 流産は妊娠初期、...

  • つわりが重い人による胎児の影響

    妊婦は必要な栄養を十分にとらなければいけません。 つわりの時期は胎児も小さく、お母さんの体に蓄積された栄養を奪いとって成...

  • つわりの原因

    胎盤の絨毛組織から分泌される性腺刺激ホルモンの作用でつわりが起こると言われたり、自律神経の機能が失調して起こると言われた...

  • つわりが始まる時期は

    月経が少し遅れたかなと思うころに始まる人もいれば、妊娠10週をすぎた頃から始まる人もいるように、つわりの始まる時期には個...

  • 必要に応じて受ける検査

    ・骨盤計測 ・心電図と肝機能検査 ・胸部のX線検査 ・胎盤機能検査 ・NST検査(胎児心音と子宮収縮の状態を検査する方法...

  • 妊娠中1回受ける検査

    ・梅毒血清反応 ・血液型の検査 ・超音波断層検査 ・乳房の検査 ・風疹抗体の検査 ・B型肝炎抗原検査...

  • 毎回受ける妊婦検査

    ・腹囲、子宮底の測定 ・尿検査 ・血圧の測定 ・体重測定 ・胎児の心音 妊娠初期は、内診で子宮の大きさや卵巣の異常の有無...

  • 初めての診察

    初めて病院に行ったとき、このような検査があります。 まず初めに問診があります。初めての月経があった年齢や、つわりの状態、...

  • 病院の選び方

    ・そこの病院の医師の評判が良いか ・看護婦や助産婦などスタッフが親切か ・医療設備が整っているか ・費用が予算と見合って...

  • 双子かわかるのは

    双子かどうかは、昔は妊娠の後半になって、子宮が妊娠週数に比べて大きい事で気づいていました。現代では超音波断層法が普及した...

  • 先天性異常児が生まれる原因

    ・両親の片方、または両方が異常をおこす遺伝子を持ってるとき。 ・精子や卵子ができる過程で異常ができて受精したとき、又は受...

  • 受精とは

    毎月1回、1個だけ排出される卵子と、1回の射精で放出される1億から5億個の中の1個の精子が出会い受精します。受精した卵子...

  • 妊娠時の徴候

    こんな徴候が現れたら妊娠です。 ・月経が遅れる。 (周期的にきている月経が5†7日間以上遅れたとき。) ・基礎体温が高温...