陣痛促進剤:出産知識集

« 会陰切開や剃毛は医療行為の1つ | 出産知識集トップページ | リンク集3 »

陣痛促進剤

陣痛がない時に誘発する陣痛促進剤と陣痛が弱いときに促進させる陣痛促進剤とがあり、陣痛が起きる前に使うか、陣痛が起きてから使うかで名称が違うだけで、両者ともまったく同じ成分のホルモンを人工的に抽出して作られた薬です。子宮を収縮させ、お産の進行を助ける効果があります。


主な陣痛促進剤


・オキシトシン

メリット・・・陣痛を起こす。
デメリット・・・血圧が上昇するので妊娠中毒症の人には慎重に使用しなければいけない。

・プロスタグランディン

メリット・・・子宮頸管を熱化させる。
デメリット・・・嘔吐や気管支を収縮させるので喘息の人は使用しない。


陣痛促進剤って怖い?

陣痛は妊娠中に分泌されるホルモンの働きで自然に起こるものですが、お産の時に赤ちゃんやママに緊急事態が発生した場合、陣痛促進剤を使うことがあります。ニュースや新聞で子宮破裂などの事故を見たことがあって、陣痛促進剤は怖いという印象を持ってる人もいるかもしれませんが、これらの事故は、薬の量の調節やママと赤ちゃんの十分な監視を怠ったことが原因で起きた不幸な事故といえます。
正しい取り扱いさえすれば、陣痛促進剤
はお産の進行を助ける安全な薬です。分娩時間が短縮でき、ママや赤ちゃんの体力の消耗が少なくて済むこと、さらに、ママの精神的ストレスを減少させるというメリットもあります。そのため、慎重に取り扱うための使用方法が医療機関側で徹底されています。


人によって効果はさまざま


陣痛促進剤の効き目には個人差があり、1番怖い副作用が少量の投与で強く反応してしまう過強陣痛で、このため、ごく少量から投与を開始します。
反対になかなか効果があらわれない人もいます。もし有効な陣痛がなかなか起きない場合は、少しずつ薬の量をふやします。間をあけると薬の効果が弱くなってしまうので断続的に投与し続けます。でも半日続けて投与しても子宮口が開くなどの効果が現れない時は、子宮の筋肉の疲労を避けるため、一時中断し、半日くらい休んだ後また再開します。ママも長い間陣痛促進剤を使用していると疲れてしまうので、効果があらわれない場合には、ゆっくり休息を取って、次に備えましょう。



オーガニックコットンのショップです。
ベビー服もあつかっています。

キーワードでサイト内を検索

  • 陣痛促進剤

    陣痛がない時に誘発する陣痛促進剤と陣痛が弱いときに促進させる陣痛促進剤とがあり、陣痛が起きる前に使うか、陣痛が起きてから...

  • 会陰切開や剃毛は医療行為の1つ

    正常な経過で行われる医療行為として、会陰切開、点滴、導尿、浣腸があげられます。なかでも、できるだけしたくないという方が多...

  • 会陰切開とは

    肛門と膣の間やその周りの筋肉を会陰といい、妊娠中はホルモンのバランスで会陰が伸びやすくなっています。出産時には赤ちゃんの...

  • ソフロロジー法とは

    最近よく目にしたり耳にしたりすることのあるソフロロジー法とは、妊娠中からイメージトレーニングをすることで、陣痛を含めたお...

  • 立会い出産を希望するとき

    出産時にパパがそばについていてくれるだけで強いものです。赤ちゃんが生まれた瞬間の感動を夫婦で一緒に分かち合いたいと、立会...

  • お産が始まってからの予定

    ・陣痛が始まる・・・10分間隔になるまでの間にお風呂に入りましょう。化粧、マニュキアは取り、爪も切っ          ...

  • お産が始まる3つのパターン

    お産の始まりには、おしるし、陣痛、破水の3パターンがあります。どれから始まるのかは分からないので、3つとも知っておいて本...

  • 入院、分娩費用の目安

    忘れてはならないのが入院グッズの用意、入院、分娩費用の用意です。まとまった金額が必要なので費用を事前に調べておきましょう...

  • 季節によって用意する服

    短肌着、長肌着にも長袖か半袖か、厚地か薄地かなどがあり、生まれる季節によって用意するものが違います。購入するときは考えて...

  • 赤ちゃんの寝る部屋

    9ヶ月までに赤ちゃんを迎えるための部屋の模様替えをして下さい。赤ちゃんはお母さんの目の届くところに寝かせて下さい。転落や...

  • 退院時に必要なもの

    ・洋服・・・・産後すぐには元の体系には戻りません。退院時には洋服はゆったりしたものかこれまで来ていたマタニティーウェアを...

  • 入院時に必要なもの

    いつ陣痛が来ても大丈夫なように入院グッズは8ヶ月ごろには用意しておきましょう。 以下が用意しておくと良いものです。 ・母...

  • 買い物はお店を使い分けましょう

    ベビー用品といっても、お店によってそれぞれの得意分野もありますし値段も違います。事前にお店の特徴を調べたりチラシを見たり...

  • 出産後でも間に合うもの

    ・ベビーシート、チャイルドシート・・・車で退院する方は出産前に用意して下さい。0ヶ月から使えるチャイルドシートもあります...

  • 出産準備に必要なもの・・・その他

    ・洗浄綿・・・滅菌したり個別で包装されているウェットタイプの脱脂綿です。おっぱいのケアや赤ちゃんにも使って下さい。 ・ベ...

  • 出産準備に必要なもの

    洋服 ・短肌着、長肌着・・・綿100%のものが1番いいです。肌着は何度も洗うので、しっかり縫製されているか       ...

  • 切迫早産

    切迫早産とは早産しかかっていても、安静と治療で妊娠が継続可能な状態のことをいいます。出血や規則的にお腹が張る、子宮口が開...

  • 早産の兆候

    早産は月が満ちていないだけですので、始まりは通常のお産と同じです。妊娠後期には、時々お腹が張りますが、回数がだんだんと増...

  • 早産

    早産とは22~36週の期間、つまり6ヶ月半ばから10ヶ月の初めまでの間に赤ちゃんが生まれることをいいます。赤ちゃんが何と...